2005年9月の日記
Topへ戻る



9月29日  

 この10年飲み続け、おかげで生き延びてきた、という薬品のお話は以前日記でもしました。

 最近その主成分が製造中止になったとかで、ちょっと心配なんです。薬品はリニューアルしたのですが、肝心なものが入っていないせいか、通常の4倍くらい飲まないと、これまでの効果が期待できません。

 まだ大型店には在庫があるようなのですが、直にそれもなくなってしまうでしょう。既にネット上では、(見た限りでは)リニューアルされたものばかりが売られています・・・困りました ( ;^^)ヘ..

 ダイエットとか、ハイになるとか、主成分が違う目的に広く使われるようになっって、乱用が危ぶまれて規制がかかったんでしょうか。噂だけなので断言はできませんが、もし本当にそうなら、迷惑な話です (;´д`)



 この季節は特に用心して早めに薬を飲むんです。寒暖さついてはTVなどで紹介されたようですが、更に気圧の低下にも敏感に反応します。ですから、梅雨と秋雨は要注意、と言うわけです。

 で、飲んでしまうと・・・だるいんです ヘ(゚◇、゚)ノ~
最近は無理が利かなくて、ついつい横になりがちです。目も、極端に言うと半開きです。トロ〜ンとした目で、ダルそうにフラフラ歩いてる人?

・・・アブナイ人みたいですね ( ̄□ ̄;)!!

 な〜んて具合でトロトロしてたら、どんどん日にちが経ってしまって焦ります (^^ゞ

 遅まきながら、ようやくSリーグアップできました。長らくお待たせしてごめんなさい (^^ゞ




9月23日  

 今日、祖母の葬儀を終えました。

 喪主である母の長兄は遠方にいるため、こちらから出向くのは両親だけで、ぼくと弟は花と弔電だけに。祖父の時もそうでした。

 とりあえずのドタバタした感じは収まるかな、と思って一息ついていると、相馬つばささんから、飛び立つ前、空港からの写メールをいただきました。

 それまでヘソの下(丹田?)が落ち着かないような、何とも所在無い感じが拭われ、晴れ晴れとした気持ちになって来ました。

 H田空港には近年、良い思い出があるからでしょうか。それとも、旅立つ人のワクワクが伝わったんでしょうか。勝手な話ですが、自分なりに句読点を打って、次の段落に進むような心持ちになれました。

 つばささん、ありがとう (⌒∇⌒)ノ



 あ、Sリーグは近日中にアップしますね。
楽しみにしてくださってる皆様、ごめんなさい (^^ゞ




P.S.
真っ先に励ましメールくれたyouちゃんに感謝♪




9月21日  

 長い勾配を降りるのは成長期のつま先には堪え、ガニマタにしてみたり後ろ向きになってみたり、横っ飛びで進んでみたりした。

 やがて、右からも坂が降りてきて合流する。アルファベットのXのような形をした、四辻とは認め難い交差点が形成され、Xの「上のV」の又のあたりにリアカーが停まっている。移動販売の魚屋だった。

 そこまで歩き方に文句をつけたり、見て大笑いしながらゆっくりとペースを崩さずに坂を下りてきた祖母が、魚屋の勧めるものには目もくれずに品揃えを吟味し、これこれをこう切ってくれと頼んでいる。

 わずかな時間でも、ただ待っているのは退屈だが、我慢してついて行っていれば、そのうちどこかでアイスのひとつも買ってくれまいか、などどいう浅ましい気持ちが胸を満たしていて、離れられない。

 祖母は帰るよぉ?と声をかけて、さっき降りてきたばかりの坂へと歩みを進める。アイスはなしか、と少しがっかりして走り寄る。

 上りはそう辛いこともない。一気に駆け上がってから坂の上で振り返り、せわしない足踏みを繰り返しながら追いつくのを待っていた。

 祖父母の家に着くと、不意に思い出した。そういえば、自作のアイスが冷凍庫にて只今製造中だった。勇んで冷凍庫を開けると、製氷機の中には黄白色のなんとも言えないどろりとした液体が波打っていた。

 あんたはやり損なったんだと、液体を捨てようとする祖母にすがり、でも、もっと冷やせば凍るかもしれない、と粘ったが、聞き入れられることはなかった。この時の、ちょっとだけ鼻にかかった声で「がなる」祖母の声が、今でも耳に残っている。




 昨夜22時17分、祖母は旅立ちました。
応援やお気遣いをいただきましてありがとうございます。




9月19日  

 所の掲示板で、明治風のキコキコする井戸の写真を拝見して思い出しました。ウチの近所のは近年針金で縛られて動かせないようになってた、ということを、です。



 このあたりは昔、狭い川の辺で染物をしていたとかで、その名残が少しだけ残っています。普通の民家の庭の物干し竿に染めたての布が下がっている程度ですが。

 しかしこの風景もついに見られなくなりました。派生といいますか、染物のついでのようにして登場したと思われる和裁の学校が存続していても、そこから染物を想像するのは、今後難しくなって行くでしょうね。

 大雨の時に書きましたが、その川にもしっかり蓋がされていて、全長のほとんどが歩行者だけのための道路になっています。大通りを挟んで「区」が変わると、いきなり川が現れて、両岸に取ってつけたように植えられた無数のソメイヨシノが目に入って来ます。新しく移ってきた方には異様な光景かもしれません。

 この川、以前はコウモリが生息していました。夕方になると、誰かが通るたび、超音波で探りを入れているのか、寄って来るような感じで低空飛行していたんですけど、最近は全く見ません。

 そして井戸。
結構いくつも近くにあるのですが、水が出ないものや、前述の動かせないものばかりになりました。

 川の蓋である遊歩道には、近所ではひとつだけだと記憶していますが、ちゃんと水の出るものもあります。ただし、わざわざ水道水をためて、それを汲むような組みですから、もはや博物館の展示物に等しい
存在でしかありません。



 井戸は形こそ残していますが、、既に失われたものになってしまいました。そして、「人」もまた・・・。




9月17日  


 Sリーグ第3節が開催されました (⌒∇⌒)ノ




9月14日  

 残念ですが、動画用のソフト会社が個人向けの販売をやめたらしく、更新の問い合わせに応じてくれません。てか、メール出しても返事すら来ません (≧∇≦)

 他のやり方を開発するまで、Videosは一旦閉じます。2年余りの間お付き合いいただきましてありがとうございます。

 もちっとマシになって帰ってきますので (⌒∇⌒)ノ





 さて、一人でジタバタしている脇差問題ですが。もう一度同じ絵を、ちょっと変えて描くのって大変でした。



 脇差の前に、まず顔が変わってるし (≧∇≦)
その顔だけを、ってのも頑張ってもみましたが・・・。



 もう誰だかわかりません ('A`)
線に強弱がないのも手伝ってエライ変わりよう。目がいけないんですね、目が(汗)



 まあ、著作物ですので、似てないほうが良い面もなくはないですけどね〜(言い訳番長)




9月12日  

 妙齢のご婦人に連れられたケアンテリアは、よく見かけるものとは違って、暗いブルーグレイにシルバーの混じった、あまり見かけない毛色をしていた。ぴょんぴょんと跳ねながら、地面に足のつくわずかな時間を使って側溝の臭いをチェックする。進みの遅いのに比べると、ずいぶん忙しい散歩をしていた。

 あっパパが来たよ、とご婦人が声を上げる。横断歩道の向こうから身をゆすって寄って来る人影を、最初は首をかしげながら怪訝な顔で眺めていたケアンは、やがて臭いなのか何なのか、急にはっと気がついて首をいっぱいに伸ばし、身を躍らせて「パパ」の足元へと飛びついて行った。

 犬ばかり見ていたから、人の風体は覚えていない。




9月10日  

 Sリーグ第2節を開催いたしました。
前回はネタバレ注意をお願いしていましたが、今節より、掲示板ではご自由にお書きください

 ここもSリーグも見ないまま、先に掲示板にいらっしゃる可能性のある方は、申し訳ありませんが、次回からは先にここでのお知らせチェックをお願いします。



■細切れ計画■

 1年以上かけても一向に先の見えないスペシャル作り。キリの良いところで第1部を公開しようと思います。・・・って、まだそこまでも漕ぎ着けていませんけど(汗)

 もはや、「ご出演」のお願いをしたことすらお忘れの方もおいでになるかもしれませんね。遅くてごめんなさい。・・・でも、新しくお友達になった方も増えましたし、もうこうなったら皆出しちゃいますか \(--;)ぉぃ




9月8日  

 KENさんのメヒコ旅行が決まったそうです。
いいな〜いいな〜 (=^ー^=)



■日本 × ホンジュラス■

 思いのほかホンジュラス良かった〜 ( ̄∇ ̄人)



 ・・・まあ、それはさておき ( ;^^)ヘ..
印象深いのはまず、前半20分過ぎ、ヒデの股抜きパスを受けた柳沢が、高原とのワンツーでゴールに向かうシーン。

 柳沢についているDFの選手は、そのままついて行って第一選択肢であるシュートを打たせまいとするような動きをします。高原についていたカヴァジェロという選手は、ここで素早くマークを離して、折り返された場合に備えてクロスのコースを切りました。

 ん〜これぞプロ♪流石です (=^ー^=)




 日本の4点目のシーンも興味深かったです。柳沢がドリブルで持ち込んで、そのままシュート。この時、中から外へマーカーを引き連れて動いたのが高原。この動きにつられ、柳沢に複数ついていたDFに「判断する時間」が僅かながら生じました。

 その結果、数的不利は瞬時に解消され、ずいぶん得点の確率が上がったのではないかと考えています。でもまずは、あそこで撃とうという気持ちが大切です。直後に交代させられたのはちょっと気の毒 (^w^)




 日本代表はミスからの失点が多かったですね。でも、逆を考えてみると、同じようなことをしたとしても、あれが日本のFWだったら点になっていなかったかも?全て得点にしているのはホンジュラスの良さでしょう。もちろん、ミスはなくすべきですけど (^^ゞ




9月5日  

 夜の10時頃でしょうか、たしかに稲光と共に景気良く雨が降って一時心配はしましたが、最盛期は短く、明け方までにはやや小降りに。

 TVでは臨時のテロップなんかも入って、ウチの区が某区と並んで一番凄かったと言っていましたが、ぼくのところは東端のデベソなんで (^^ゞ
「区」には、あんまり当てはまらないようです。

 川には蓋がしてあって氾濫しようもないですし。
普通の雨の日を過ごしています v(゚∇^*)⌒☆



 困るのが、防災用設備の放送と、選挙の名前の連呼とが、ヒッジョ〜ゥに聞き分けづらいことです。また何かあったのか?!と思ったら、ただ今よりこの場をお借りしまして、とか言って演説開始してるし。

 で、演説の方が近いの (≧∇≦)
そんなことしていられるほど「何事もない」っていうある意味幸せな状況なんでしょう。

 あ、今ちょっと静かになりました。
演説終わったかも?
「続きましてぇ〜」
・・・あ、そうですか ('A`)




9月3日  


 いよいよ開幕しました♪

 ・・・が、その前に。
ネスタッチさんと相馬つばささんにお詫びします。

 監督モードなんですが・・・録画中ずっと張り付いていることが難しいので、全試合全自動にしてしまいました。詳しくご説明いただいたのに、ごめんなさい。

 何かプランを変更する場合はお知らせください <(_ _)>
もちろん、試合毎にフォメ変更とかはいつでもどうぞ。問題はあくまでも、試合「中」です。

 では、詳しくはこちらからどうぞ♪

このページのトップへ



Topへ戻る



inserted by FC2 system